参加ご希望の方は必ずお読み下さい
          
          --- 最低限のマナー ---
          【こちらを守れない方はご退室して頂きます】
          
          ・遅刻は厳禁(下記の【遅刻・キャンセルについて】を参照)
          ・三味線行為(わざとウソの情報を言って相手を惑わす言葉など)
           は禁止です。
          ・相手の打ち方やアガリ方の批判はやめましょう。
           あがった時点でそれは正解の1つです。それ以外は結果論です。
          ・調子の悪い時でも牌や点棒にあたらないようにしましょう
          
          上記のような、周りの人が不愉快になる行動や発言はしないように
          マナーを守って楽しくマージャンをしましょう
          
          
          --- 基本的なマナー ---
          
          ・先ヅモは禁止です。(上家が牌を捨てる前にツモってはいけません)
          ・相手のツモった後でのロンや鳴きは禁止 (できるだけ牌に集中しましょう)
          ・捨て牌の背中が河につき、手が離れた時点で打牌扱い(戻してはいけません)
          ・引きヅモ、打牌強打は控えましょう。
          ・捨て牌は6枚切を心がけましょう。
          ・発声は必ずしましょう。無発声は無効扱いです。行動の前にまず発声です。
          ・長考(5秒程度以上)は一言「すみません」と言ってから考えましょう。
          ・和了時には手牌を理牌してから倒牌します ツモ牌は手牌に入れてはいけません。
          ・上がった時は必ず上がり役を皆さんにわかるように発声しましょう
           (点数がわかる方もまずは上がり役を伝えた上で点数を伝えましょう)
          ・点棒の投げ渡し・手渡しはやめましょう。点棒が当事者以外でもわかるように、卓の上に置くようにしましょう。
          ・全員が確認するまで牌を落とさない。
          ・次親の人が、ボタンで牌を落とし、牌が卓上にないのを確認し、再度ボタンを押し、牌を上げましょう。
          ・喫煙・飲食は開催する雀荘がOKであれば基本OKです。
          ・仕事の都合もあると思いますので絶対ではありませんが出来るだけ対局中のスマホは控えましょう
           電話などの時は対局者に一言つたえましょう
          ・リーチは必ず「リーチ」と宣言してから牌を横にして打牌しましょう
           (牌を横にせず打牌した後、他のプレーヤーの鳴きなどを確認した後でその牌でのリーチ宣言は無効です)
          
          --- 点棒の受け渡しについて ---
          
          たまに点棒の受け渡し時や
          半荘終了して次の半荘に入る時に
          点棒の受け渡しと牌を上げるボタンを押す時と重なり
          点棒が牌の所につまると言うトラブルがあります。
          
          毎回点棒の受け渡しなど完全に終わるのを確認してから
          次の親がボタンをおしましょう
          
          
          --- 遅刻・キャンセルについて ---
          
           神戸・奈良などの遠方から楽しみに来られている方もいらっしゃり
           遅刻・キャンセルなどは非常に迷惑がかかります
           和気あいあいのサークルではありますが、ここだけは厳しくさせて頂いております
          
           遅刻1分~15分まで 13000点(他家に4000ALL払い)からのスタート
           15分以降の遅刻は13000点スタート+500円
          
          基本、参加決定後のキャンセルは出来ませんが、
          万が一キャンセルの場合は
          ・前日までのキャンセルの場合は、後日500円徴収
          ・当日のキャンセルの場合は、後日1000円徴収致します。
          
          (尚、遅刻・キャンセルの徴収分につきましては、緊急用の積立金と致しまして、
           当日キャンセルが出て、すでに他の3名が来られている場合の
           その方逹の駐車場代及び交通費に割り当てたいと思います)
          
          
          キャンセルや遅刻が複数回続きますと退会になる場合もありますのでお気を付け下さい。